« ステッカー | メイン | スーパーサイヤ人 »
2005年11月13日
スライダー
いわしさんに嫁いだジャケットを無理を言って出戻らせて貰いました。もう市販されてないんで・・・。いわしさん、ごめんなさい<(__)> パンツまでつけてもらいました。案の定、ウエストに余裕がありますけど脊髄パッドを入れれば丁度になるでしょう。前は苦しかったから^^;なんだか汚れもきれいに落ちてクリーニングに出したみたいです!きちんと手入れをしていらしたんでしょうか・・・本当に我がまま言って申し訳ありませんでした<(__)>
しかし、膝のスライダー・・・削れてますね^^。ベースの部分に穴が開きそうな感じです。あー またこすり付けたい!!来年の復帰にますます加速できそうです!
投稿者 kanchan : 2005年11月13日 21:49
コメント
本格的に復帰準備に入ったみたいですね(^o^)
楽しみにしてますよ~!
今度はサーキット走るんですから輸出使用を買わないとダメですよ。鈴鹿のストレートでもリミッターが効いちゃいます。
バイクはCBR1000RRー06に決定ですね。
とりあえず,マフラーはレオビンチかアクラに変更ですね。
フルエキが良い音ですがスリップオンなら車検手間いらずです
モリワキの二本だしも良いですが,一本の方が性能良いです。
で,タイヤも交換。ピレリのドラゴンスーパーコルサですね。
ヘルメットも新調して下さいね。
来年が楽しみだ~~
投稿者 犬夜叉 : 2005年11月13日 22:23
オイルの件です。
ごらんくださ~い
http://www.kunisawa.net/kuni/info/carcare/Oil.html
投稿者 犬夜叉 : 2005年11月14日 16:44
輸出仕様ですか・・・なんか怖いですね^^;国内仕様でも十分遊べた様な気がするんですけど(w リミッターと言えば長浜に行ったときに高速でリミッターが効いてびびってる横をSP-2にブチ抜かれて直線なのにコケかけたのを思い出しますわ。やっぱり輸出仕様ですよねぇ~。
マフラーはレオビンチが良いですよね、前のもフルパワー化するときはレオビンチかモリワキにしようと考えてました。二本出しも捨てがたいですが、小さいほうはサイレンサー無しにしてみたいような気がします。爆音でしょうか^^;
メットはノリック!奥比叡を250kmもバカ走りした時の帰り、けーずさんがタイヤ交換してるときに衝動買いしそうになってましたけど疲れすぎて考えるのが面倒で買わずでした。
結果オーライですね(w
投稿者 かんちゃん : 2005年11月14日 22:26
オイル>勉強になりました ウチは長く乗るほうなのでそろそろ交換したほうが良いかも知れません。今まで乗り換え時、平均で10万kmを超えてますから。ボルは一応、ターボ車だし早めの交換にしてみます。ありがとうございました
投稿者 かんちゃん : 2005年11月14日 22:29