« 今日から温泉 | メイン | お土産 »

2006年06月18日

城崎温泉

18618のコピー.jpg
 昨日から城崎に行ってました。 
行く途中に、お昼を出石で蕎麦でも頂こうかと寄ってみると今年は出石に信州上田から蕎麦が伝来して丁度300年とかで長野県上田城を5月14日に出た大名行列が500kmの道のりを一ヶ月かけて到着する日だったので『全国そばまつり』のど真ん中(w
 新聞によると8000人もの人が集まっていたそうです。昼すぎに到着した大名行列も目の前で見ることが出来て超ラッキーでした!
 その後、近くにあったので植村直己冒険館http://www3.city.toyooka.lg.jp/boukenkan/index.htmlに寄り、こんな人が同じ県に住んでたんだなぁっとちょっと感動。ニコンのカメラ『ウエムラスペシャル』も展示してありました。極限での使用を考えたものでカッコ良かったです!
 そこからちょこっと走って城崎『西村屋』に泊まりました。本来なら外湯めぐりが楽しいんでしょうけどチビさんも居るので部屋に露天風呂が付いている部屋にして、家族で楽しんじゃいました。
 翌日は温泉たまごを作ってからマリンワールドでイルカと遊び、そこからコウノトリを見学してから帰ってきました。
 エスティマで行きましたが疲れない良い車です。今回位(350km)のドライブなら全然平気ですね。
行きかえりの車内でずっと桂枝雀さんの落語のCDを流して走ってました(w ウチはおばあちゃんと中学生が居るんで音楽ではなかなか間が持ちませんが・・さすが枝雀さんでしたわ(www

投稿者 kanchan : 2006年06月18日 22:17

コメント

ほ~^^
城崎温泉は昔に一回行ったことあったな~
記憶にはないけど(>_<)
桂枝雀の落語はおもろいもんな~(~o~)
露天風呂付きの部屋って泊まってみたいな~ヽ( ゜ 3゜)ノ

投稿者 やんち : 2006年06月19日 12:22