« Jack-o'-Lantern | メイン | 覚醒 »
2006年11月01日
お買い物
今日は運送屋さんが早い時間に来てくれたので梅田までお買い物に行ってきました。
今週末の連休(会社は動いてるけど・・・)にダッジオーブンで何か料理してみようかと。
この前、けーずさんがキャンプで作ってくれたダッジオーブンの料理は全てがトロトロでメッチャ美味しかったんです。
そー、家族にもあんな美味しい物を食べさせてあげたいと思い、道具を購入することにしました。
犬夜叉さんお勧めのスノーピークさんに電話してみると在庫もあるし、取り置きもしてもらえるとの事だったので早速引き取りに行きました。そのほかにも焚火台とか必要なものを店員さんに一つ一つ内容を教えてもらいながら購入。
小さいものにしようかと思っていた焚火台は結局Lサイズ、ダッジオーブンも28cmにしました。
これで鳥の丸焼きも出来るそうです(w
店員さんは相変わらず親切で初心者の私に色々教えてくれました。
一番気を付けねばっと思ったことは『まずは簡単な料理から』っと言うことかな(www
薪や炭も先生御用達の所に注文しました。そのうち届くでしょう。
家族の驚く顔が今から楽しみです(www 薪を買うってね(wwwwww
投稿者 kanchan : 2006年11月01日 21:43
コメント
色々使えるダッジオーブンだけど、やっぱ焼き物系が美味いですよねー。鶏とか鹿とか。
でもダッジオーブン、なんでこんなに流行ったのかなぁ?
10年前なら売っている店を探すだけでも大変だったのに。。。
投稿者 ナオ : 2006年11月02日 03:40
入れ物(幌布カバー)もご購入ですね!
そうそう、焚き火を楽しむには薪を使いますが
ダッチを使うときは、豆炭(のような物)が便利です。
あと、けーずさんが護身用に保たれてる”鉈”が便利!
薪に火をつけるときに、木に切れ目を沢山つけると火が点きやすいです。ゴボウに笹がきを連想して下さい。
あと、炭を点けるときの着火材も役立ちます。
ならの木は火が点くと煙が出ませんから
都会でも楽しめると思います。
寒い日は屋上で☆を見ながら、ホットウイスキーも
良いかもしれません。
美味しいウイスキーはサントリー、ニッカのHPで
レアなものが購入出来ます。
一度見て下さい。
あと、ビーパル(雑誌)が毎月10日発売なので楽しい記事が沢山載ってます。購入してみて下さい。
ダッチオーブンの炭ですが、ホームセンターに売ってる
チャコールブリックスが便利で一番安いです。
又は前回私が利用していた、着火材がまぶしてあって、袋に入ってる豆炭のようなものが簡単です。
木炭は高いものほど、火持ちは良いですが火が点きにくいです
(備長炭など)
安い輸入木炭でも良いですが、使える状態になるまで煙も結構出るので、煙が出ない豆炭みたいな物が使いやすいと思います
ダッチオーブンに簡単なレシピも付属してたと思います。
他にも色々有るので、私もブログを再構築して
色々紹介してみたいと思います。
それと・・・・
先日、スモーカーで新作に挑戦してみました。
鶏の手羽元のスモークチキン。
下味をつけてから1時間半温薫しましたが
美味しかったです。
手羽元は切れ目を入れて肉を開き使いました。
4本で150円ぐらいなので安くて美味しいですよ!
また詳細をアップしますね。
美味しいもの沢山作ってください。
投稿者 犬夜叉 : 2006年11月02日 11:00
ナオさん>鹿は良いですよね、鹿は!肝を生で頂いた事があるんですがメチャ美味でした。ただ、生なんでちょっとアブナイみたいですが(w 味は最高でした!
犬夜叉さん>これからもいろいろ教えて下さいね。ウイスキーは苦手なんですが・・・学生のときはビールや冷酒も苦手だったのに今ではアル中予備軍みたいに言われてますからね(w
美味しいお酒を知らないだけかもしれません。一度、レアなものを試してみます。
スモークチキンも挑戦したいので詳細アップお願いしますね。この度はダッジでやってみようかなぁ~(w
投稿者 かんちゃん : 2006年11月02日 23:01