« ノリノリで(www | メイン | ちゃんとしないと! »
2006年11月06日
薪
薪が届きました。
知らない間に玄関に届いてました。
人が前を通る度に『・・・薪?』っと首をかしげ、頭の上に?マークが出てるのが見てて面白かったですね(w
早速、焚火をと思いましたが夕方からは生憎の天気でダメでした。
さー いつ出来るかなぁ?
投稿者 kanchan : 2006年11月06日 21:19
コメント
おお,薪だ!欲しいなあ。。。今は廃材を燃やす身。早く火力の強い本物の薪を燃やしたいと思う今日この頃です(笑)。
投稿者 isis : 2006年11月06日 23:17
なかなか火を着けるのは手強いですよ~!
燃えだすとキャンプの時のように楽なんですが
最初が肝心です。
そうそう,新しい例えで薪にナタで切れ目を入れるのを
パイナップルの葉のような感じにすると良いです。
これで楽しさ倍増したら
次は薪ストーブなどどうですか?
投稿者 犬夜叉 : 2006年11月07日 19:17
犬夜叉さん>↑のisisさんのお宅には薪ストーブあるんですよー!
http://blog.goo.ne.jp/cellisch/
isisさんのブログです。クリック!クリック!
薪ストーブなんて良いですよね~。毎日、毎晩、炎のユラユラが見れるんですもんね~
なにか変わりになるものを考えねば。。。
isisさん>今日は強風で焚火は出来ませんでした(泣
庭に入ってくる落ち葉とずっと格闘してました。
最後には業務用のデカい掃除機で一気にやっつけてやりましたが(w
投稿者 かんちゃん : 2006年11月07日 20:16
薪ついに買いましたか。
焚き火はやっぱり良いですよね。この間のキャンプではラムやウイスキーをいただきながらじっと見ていると心が安らぐ気がしました。(^^♪
薪ストーブも良いですね。
samさんのようにログハウスに住むのが夢ですね。今度帰京したら行ってみよかな。
投稿者 けーず : 2006年11月07日 22:20
けーずさん>ログハウスに薪ストーブ、炎のユラユラ・・・。
たまりませんねぇ~
わたくし的には『囲炉裏』も捨てがたい!
投稿者 かんちゃん : 2006年11月07日 22:47