« 買出し | メイン | 年賀状 »

2006年11月23日

お休みだったので

bon.jpg
 
 お昼はボルシチ、夜はスペアリブのパプリカ煮を作ってみましたぁ(w
とりあえず食べれられました。一安心(www

ボルシチは思いのほか簡単に出来ました。コレもレパートリーに追加されました(w
赤唐辛子を2本入れたんですがコレがちょっと辛かったそうで・・・次からは半分にしよう。

 夕方、カイロの先生のところへ家族で診てもらう為に神戸に行くことにしていたので
夕飯は出かける前に作っておきました。
帰ってダッチオーブンの中をかき混ぜると・・・大きな玉ネギ2個を適当な大きさに切っ
て入れてたんですが・・・・・行方不明です。どうやら余熱で解けちゃったみたいです(www
 ダッチオーブンの余熱調理、恐るべし!
肉だけでは食感がイマイチかと大急ぎでもう一個玉ネギを刻んで入れ、しなっと成るまで
加熱して出来上がりぃ~。
 甘くて美味しかったです~

両方の写真とも空腹の絶頂で撮ってますから・・・今度からはもう少しレイアウトも考えねば(w
見た目も大事でしょうからね。

投稿者 kanchan : 2006年11月23日 21:40

コメント

美味しそうですねぇ~
料理お上手みたいですね☆
機会があれば食べさせていただきたいです><

投稿者 しん@乾燥中 : 2006年11月23日 23:25

かんちゃ~ん!
”ボンゴレ”の間違いでは?
白ワインで作ってそうなので
ボンゴレビアンコですね。
トマトソースになると
ボンゴレロッソです。
なかなか美味しそうです。

投稿者 犬夜叉 : 2006年11月23日 23:37

やるやんかんちゃん。
次回おやじキャンプがますます楽しくなります。

投稿者 けーず : 2006年11月23日 23:41

料理にはまってますねー。
これからの季節は煮込み料理が温まるから、ダッチオーブンの本領発揮ですね♪

投稿者 ナオ : 2006年11月24日 04:19

しん@乾燥中!さん>そう遠くではないんで機会があれば(w

犬夜叉さん>あはは(w 周りに聞くと昨日からずっと『ボルシチ、ボルシチ』と言ってたそうです。
ボンゴレですよね(www 
熱したオリーブオイルと白ワインの中で貝がパカパカ開き徐々に煮詰まっていく・・・
思い出しても涎がでます(w

けーずさん>いやほんま、楽しみで・・・何を食べて貰いましょうか(w
なにかスペシャルなモノを探さねば!!

ナオさん>そうなんです、ハマってます。
まだ大きな失敗をしていないので怖いもの知らずの状態です。
親にはまさかあなたに料理を食べさせて貰うとは思わなかったと言われました(w

 んー 寒いときの煮込み料理!なにが良いかなー

投稿者 かんちゃん : 2006年11月24日 12:34