2007年03月03日
お雛様
もう今年は出さないでも良いのかと思っていましたがやっぱりそうも行かないようで(w
これは亡くなったお婆ちゃんがウチの長女に買ってくれたお雛様です。
お婆ちゃんと言ってもあと10年で亡くなった年に自分がなると思うと・・・です。
このお雛様、なにやら由緒正しきものだそうで・・・出来れば触りたくないです。
ちょっと離れたところで見ているのが一番ですわ(w
私はおっちょこちょいなので・・・何かの拍子に壊してしまいそうで・・・。
飾り付けにも二人がかりで小一時間掛かります。片付けるのはその倍。
嫁さんはもう10回以上やってるんで慣れた手つきでしたね~
今年はおちびちゃん対策でフェンス付です。おちびちゃんはほって置くと上りそうな感じなんです。
活発と言うか暴れん坊。。。お姉ちゃんはじっとしてる子だったのでギャップが楽しいです。
夕飯にちらし寿司と潮汁を頂いて雛祭り完了ぉ~
行き遅れても構わないので当分鑑賞します(w
片付けるのが面倒なだけじゃないですよ(汗
投稿者 kanchan : 2007年03月03日 21:29
コメント
素敵な雛人形ですね!!
でも・・・確かにセッティングと片付けは大変そうですね^^;;
投稿者 心。@筋肉痛中☆ : 2007年03月04日 01:24
これは立派なお雛様。
大事にしないとねぇ。
それにしてもフェンス付きって初めて見ましたw
投稿者 ナオ : 2007年03月04日 06:03
心。@筋肉痛中☆さん>片付けるときには出す時の何倍も気合と気力が要ります(w
ナオさん>おチビさんがフェンスに入っててくれないので大事なのもがフェンスに入ることになります。
投稿者 かんちゃん : 2007年03月04日 15:50