2007年07月01日
オルゴール療法
知人に教えて貰ったんですがオルゴール療法なるものがあるそうです。
興味本位で見に行ってきました(w
お店に入ってしまえば良い雰囲気なんですが入るまでが敷居が高そうな感じで困りました。
確かに心地よい音でしたがお値段もそれなりのもんでした。
うちの子が真剣に見ているのはそれこそオーケストラのように感じるほどのものでした。
ただこの小さな木箱が私のバイクより高いってところが私としては納得行かないんですがね(w
確かに良い音はしてますが『療法』と言い切って良いもんなんでしょうかね~。
私は『二輪療法』ってことでご勘弁を(www
投稿者 kanchan : 2007年07月01日 21:23
コメント
二輪療法(笑)。これは効く(笑)。
オルゴールは大きいのになるとディスクを使用した最高級のものがあります。会場にもありましたか?「なんとかゴン」とかいうデカいやつ。昔,電蓄もCDも無かった頃の産物。こういう音は私は,実は好きです(笑)。
しかし,「療法」なのに何で売るのかなあ。。。
投稿者 isis : 2007年07月01日 23:42
心地良いってところは疑う余地も無いんですがねー
『治る』とか病名を書いちゃうとねー
。。。って感じです(w
投稿者 かんちゃん : 2007年07月02日 22:05