2006年07月11日
スイッチオン
嫁が笑う笑う(www
子供が卒業文集で
『私が中学に入ってガンバリたいこと!』のなかで
『特に楽しみな科目は、「数学」です。小学校では算数と言うのに中学校で数学と言う呼び方に変わるのがとても不思議だしどんな事を教えてもらえるのかが楽しみです。』と書いてます。
一緒とちゃうか?なんか違うか?
『すばらしい文章力!書けないよぉ~』っと嫁は笑い転げます(www
もう、入学してしばらく経ちますが、謎は解けたんかなぁ~(w
投稿者 kanchan : 2006年07月11日 22:01
コメント
ボク、娘さんの気持ちワカリマス。
小学校6年間、算数はずーっと、1(5段階の)
中学から、高校の6年間、数学はずっと5(5段階の)
センター試験、196点/200点です。
(プチ自慢です。。すんません。。)
変なきっかけで好き嫌いは変わるものかと。。
投稿者 沼の番人(の弟子) : 2006年07月12日 00:29
沼の番人(の弟子)さん>196点ってプチじゃくってマジで凄いですよ! 私はたしか170点台・・・。はぁ~。。。
投稿者 かんちゃん : 2006年07月12日 21:10