« ブラックポッド | メイン | ノリノリで(www »

2006年11月04日

調子にのってます(w

tori.jpg
 昨日に続き調子にのってます(w
フライドポテトが家族に思いのほか好評だったので今日も料理に挑戦してみました。
 
 まず一品目は『焼きりんご』です。3時のおやつになればと作ってみました。
中をくり貫き、グラニュー糖とシナモンスティックをリンゴに入れて、ダッジオーブンの底にアルミホイルを敷いてから白ワインを1カップ入れてから焼きました。
これは子供の頃、自分でよく作ったので懐かしい味でした。
見た目はともかく、それなりにおやつになったんじゃないかな(w

 二品目は『鳥の丸焼き』です。調子にのり過ぎですね(www
あれ程『簡単な物から』と心に誓ったつもりだったのに・・・やっちゃいました。
ニンニク数個とドライカレーをお腹の中に詰め込み、爪楊枝で蓋をします。
ジャガイモと玉ネギは丸ごと、ニンジンは半分に切ったものを入れて焼いてみました。
 最初は少々強めに焼いて、途中から野菜を入れ火を落とし気味にして蒸すような感じにしてみました。
ちょっと鳥がデカ過ぎました(汗  2時間近く焼いてたようです。

 しかし、お味は最高で皆で御完食でした!

準備にかかってからは『今日の夕飯はパパが担当』とプレッシャーを掛けられながらの戦いでしたが(w
良かったです、家族を飢えさせる事も無く楽しい連休2日目のお酒は美味かった(www

 明日は子供の友達が遊びに来るそうで・・・フライドポテトのリクエストが入ってますが、どないしょうかなぁ~。

投稿者 kanchan : 2006年11月04日 21:29

コメント

すごーい(パチパチ)!
美味しそうですね~
かんちゃんなかなかやりますね。
なかなかこういう料理は食卓が楽しくなるので良いですね!
スノーピークのダッチは上のスキレットもなかなか使えます。
また色々試してみて下さい。

一度ご家族と野外でされてみてはどうですか?
キャンプ場でデイキャンプ(日帰り)なら結構楽しめます。
子供さんがまだ小さいので,バンガローなども良いかも・・
大阪の舞洲にキャンプ場があり,公園もあり,海にデッキが付いたシーサイドプロムナード有りで,楽しめますよ。バンガローは食器などすべてレンタルで,綺麗です。近いし一度お出かけしてみてください。

いや~しかしビックリ!

投稿者 犬夜叉 : 2006年11月04日 22:27

お見事!
私も料理ができれば家庭内評価がもう少し上がるのになあ。。。うらやましいです。

投稿者 isis : 2006年11月05日 01:43

 犬夜叉さん>スキレットがあったお陰で助かりましたよ。
実は鳥が思いのほか大きすぎて蓋が閉まらなかったんです(大汗
『あー!丸焼きが出来ないぃ~~~~~~』っとかなり焦りましたが、蓋の変わりにスキレットを反対にして難を逃れました(w 
 舞洲公園は昔からよく利用してるんですよ。大型遊具が沢山合って子供お気に入りの場所の一つです。バンガローの存在も知っては居たんですが、私が何も出来ないのに家族を誘うのも無責任かと思ってましたが、ダッジオーブンで料理のレパートリーを増やし、来春の暖かくなる頃にでも誘ってみようかと考えてます。楽しい目標が出来ました。
また、いい場所が有ったら教えて下さいね。宜しくお願いします<(__)>

isisさん>料理。。。ダッジオーブンを買うまではインスタントラーメンしか出来ない人でしたから、ある意味で大きなバクチでした(w 
 道具を買うのもそれなりの出費ですからねぇ~。
しかし今回の成功のお陰で『クリスマスのチキンは宜しくねっ!』とまたプレッシャーを掛けられてます(汗
 今年のクリスマスは日曜日だし、仕事とか言い訳は出来そうに無いです。朝から頑張るしかないでしょうねぇ~(w

投稿者 かんちゃん : 2006年11月05日 19:54

やるやんかんちゃん(^^♪
めっちゃ美味しそう。凄い上達ぶりですね。やっぱセンスがあるんですね。
んっ(゜-゜)。バイクの時と似てる?
ダッチオーブン爆発させんようにね(^O^)/

次回オヤジキャンプはダッチオーブン大会か???

投稿者 けーず : 2006年11月05日 22:36

けーずさん>爆発・・・ひぃぃ。。~(+_+)

 オーブンを壊すのは嫌なんで皆さんの胃袋を爆発させちゃいますよ(・∀・)ニヤニヤ
(;゚Д゚)これはスゴイ・・・と言わせるような物を作ってみたい!なーんてね(w

 次のオヤジキャンプ、楽しみですね~

投稿者 かんちゃん : 2006年11月06日 09:30