« 2006年04月 | メイン | 2006年06月 »
2006年05月31日
モップ娘
最近、歩行器で無駄に家の中を走り回る下の子。
バリアフリーと引越し前で物が少ないって事が仇となってそれこそ家中を暴走&爆走中!
しかし車両感覚が全く無いようでそこら中に当たりまくりだし、誰かが家に帰ってきたのが分かると突進され足とか轢かれます。
本人は楽しいようですが不意打ちだと超ぉ~痛たかったりします(>_<)
何とかこの『無駄な攻撃』を利用できないモノかと考えた末・・・閃きました!!!
歩行器の下にモップを付けて走り回って貰う事に(w 走れば走るほど家がキレイになるでしょ?
がんばれ!モップ娘ぇ~(w
投稿者 kanchan : 21:30 | コメント (2)
2006年05月30日
National Geographic
定期購読しています。毎号キレイな写真と面白い特集が満載です。
去年、病院でお世話になってる時、待合室に3年分くらい積んであって10日ほど通ってるうちに全部見ちゃって『定期購読しよう!』っと。
特集も多岐に富んでいて面白いんですが、それよりも写真です。
いつか一枚でいいからこんなのが撮れたら良いだろうぁ~っと。
最近、ちょっと開眼があったのが子供を撮る時にホワイトバランスなるものをオートにしていると、どうしても動きの早い子供の動きには着いていけずブレブレの写真ばかりが目立ってたんです。
WBを他の設定にして、明るさとかをいじってるうちに『おっ!これかな?』って思えるのが撮れる様になってきました。。。なってきただけでまだまだ(w
今年も一回くらいはみんなの朝練にカメラ班として参加してみようかなぁ~。
投稿者 kanchan : 22:30 | コメント (0)
2006年05月29日
バイク
神戸の震災に被災。 原付で立ち往生。従兄弟に原付を借りて神戸の従姉妹たちを助けに行く。
普通免許しかないと幼馴染さえおまわりさんに怒られながらしか助けられない。
スタートは最悪。 ただ、家族と親戚の為だけに取ったバイクの免許のはず。
10年が過ぎ今は楽しいだけのバイク。
今は一台も家には無いけど家族は『そろそろ買ったら?』といってくれる。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
でも欲しいバイクは3台あるし。(www
全部、引っ越してからかな(www
投稿者 kanchan : 23:24 | コメント (6)
2006年05月28日
飲み会
今日はバイク仲間と飲み会でした。気の合う仲間だけの飲み会はまた格別。
笑いっぱなしで腹筋とわき腹が痛い痛い(w
ちぃーと飲み過ぎたかも知れません。 いつもと違う私が出てきてたような気がする・・・。
投稿者 kanchan : 23:35 | コメント (0)
2006年05月27日
ブログ
上の写真だけでも模様替えしようかと思ったけど・・・元の写真が出てこない。
また一からやり直すのは事だし、かと言ってまた全然違うものを作るのも大変だし。。。
上の写真、全部がそれなりに加工されてます。サイズであったり切り取ってあったり様々。
結構キレイに仕上がってるし気に入ってるんで、原画をもう一度探してから加工しなおすことに。
何時になることやら・・・(w
投稿者 kanchan : 22:13 | コメント (0)
2006年05月26日
はげしく消耗
チェロの次の日はだいたい寝不足気味。興奮して眠れないんですよねぇ~(w
で、お仕事中にダラダラしてると怪我しそうで頑張りすぎました。
ただいま激しく消耗中。。。。。。
早く寝て予備充電しよう。明日も予備引越しだ!
投稿者 kanchan : 20:04 | コメント (0)
2006年05月25日
連れて帰ってしまいそう
はぁ~。。。
引越しが無かったら買ってるな。
今日のレッスンも妙に楽しかった。
あっ チェロの話です。
投稿者 kanchan : 23:24 | コメント (0)
2006年05月24日
もう、ええかな? ええよなぁ。
震災で被災した親戚がウチに置いていったダンボールや見た目に使わないと分かるもの。
ウチの引越しに際し、捨ててもらおうと言う事になりました。10年以上、触りもしないでウチの倉庫に置いてあるものなんで実生活には関係無いものばかりでしょうね。ただ、本人達にとっては思い出深いものもあるかと思うので一言断ってから廃棄にすることに。
『本は残しておいて欲しい』と言う事なので中身を見てみると・・・本は数箱、残りは訳の分からないものばかり。 スッパリ捨てさせてもらいました。
投稿者 kanchan : 20:44 | コメント (2)
2006年05月23日
KIRINさん、お願いします。
次は勝ちリング。
そろそろ『日本代表ゲーム』が欲しいです。
色違い、二つまとめて16口送りますから・・・・・・・。
今度こそ! 当たれぃ!!
投稿者 kanchan : 20:17 | コメント (0)
2006年05月22日
今日で終了!
屋上の小屋の整理が今日で終了しました。明日から天気が悪いって事で頑張りました!
最終的に軽トラで3杯分ありました。思ったより多くてビックリしました。
それよりも・・・どうやって屋上まで上げたんだろうかと考えさせられる程大きなものまでありました。屋根です。ホイストにも乗らないし、階段も無理だろうし。そのためだけにクレーンを持ってきたと言うのも考えにくいし。。。不思議です。
鉄くず屋さんには月一ぐらいで行くことは有るんですが、このところ行く頻度が多いし持っていくものがそこそこ多いので『まいど♪』とか言われました。
この力仕事の日にスイミングがあるなんて・・・溺れそうでした(w
投稿者 kanchan : 22:22 | コメント (0)
2006年05月21日
お天気良すぎです(泣)
昨日、充電したので今日は朝一から全開です(www
前から気になってた屋上の基礎も何も無いプレハブ小屋2基。今までは重たい物が満載してあったので少々の台風とかでも気にならなかったんですが引っ越すために今は空っぽです。これからの台風の季節にちょっと不安だったんです。
そこで今日やっつけました。
以前からメーカーに送ってもらった組み立て図を見ながらのぶっ壊しです。
10mmのレイチ一個と電ドリひとつ、脚立一個で始めました。左端の写真が7:40。
真ん中が一個目を解体終了で9:17。
右端が二基終了時で10:41。 ちょうど3時間でぶっ壊しました。
お天気良すぎです(泣)
久しぶりに日焼けして腕と首が痛いです・・・。
でも、終わった後のシャワーとビール、家族のビックリした表情は最高でした(www
投稿者 kanchan : 20:19 | コメント (3)
2006年05月20日
んっ・・・?
ちょっとお疲れの様だったので、5時に店を閉めすぐに子供と風呂に入り、夕飯をみんなで頂いてチビさんとベットで遊んでたら・・・ふたりで寝てたみたい。
んっ・・・?っと目が覚めたらこの時間(w
どうせだったら朝まで寝たかった(www
まぁ明日の為の予備充電ってことでいいかな。寝れるかなぁ~。
投稿者 kanchan : 22:59 | コメント (0)
2006年05月19日
鉄は重い
ウチにもオリジナルの機械があったりします。設計からオリジナルって言うところがちょっと自慢。
数年前までは自分でエアガンを振り回して塗装してました。近所迷惑、家の中はペンキだらけ(w
結婚してからは嫁さんにも手伝わせた事もありました。髪の毛が緑色に染まって困ったことになったこともありましたが今となってはいい思い出・・・と思ってるのは私だけかも(w
最近は旋盤屋さん、加治屋さん、塗装屋さんに『納期なし、ただし格安』ってことで御互いに暇なときに出来るだけしても貰ってます。今日は昼、鍛冶屋さんから電話があり『出来たから持って行くわ』と。
今までは次の業者さんと相談して御互いに調整して次の現場に直接持っていって貰ってましたが今回はなぜかその辺の調整が合わず、エスの車庫に100セット納入・・・車、どこになおすねん。。。
仕方なく一人で端に片付けることになりました。
3人でトラックから下ろした部品を一人で片付けるのは大変でした。鉄は重かったぁ~(泣
頼むから『来るとき』『下ろすときは』教えて欲しい・・・。
引っ越したら車庫と分離できるから、次からは無いか!
投稿者 kanchan : 20:59 | コメント (2)
2006年05月18日
分かったような分からないような(w
今晩もチェロの教室に行ってきました。
他の方とも話してたんですが水曜日になると『明日はチェロだ(w』と楽しくなって木曜日は『今日はチェロだ(www』と。 徐々に憶えること特に感覚で憶えることが増えていくような感じがします。
それも含めて『楽しい』って気持ちのほうが上回っているんだから、これはこれでOKかなっと(w
今日は『モテット「アヴァ-ヴェルム-コルプス』と『シューベルトの子守唄』のベース部分を先生のリズム、マシンの音源に合わせて弾くことをしました。
間違いながらも出来たような出来ないような・・・分かったような分からないような(w
それでもすっごく楽しい一時間でした。 来週が楽しみぃ~!
投稿者 kanchan : 23:32 | コメント (0)
2006年05月17日
やってしまったかと思った
これは神戸のUCCコーヒー博物館から連れて帰ってきた『コーヒーの木』です。
もともと緯度から見ても日本とかで育つ木で無いみたいです。っと言い訳を先にしておきますが、朝起きたら枯れ枯れになっていて『また、やってしまった・・・。』とちょっと自己嫌悪になってました。観葉植物とか直ぐに買って来るんですが直ぐに枯らしちゃうんです。サボテンにパキラ・・・枯れにくいって言われてるものまで枯れてしまいます。
コーヒーの木もダメかと思われましたが浄水器の水を少し入れておいたら元気になってました!
毎日『あぁ、今日も元気そうだ』っていつも見てるつもりなんですけどね。
もう少し家の中に緑がほしいなぁ。
投稿者 kanchan : 22:14 | コメント (2)
2006年05月16日
調査官
今朝からウチに税務署の調査官がお見えです。
特に見られて困ることもしてないし、税理士さんもついているので心配もありません。
一日、あれやこれやと書類を見て帰られました。
明日も来るんだそうです。 今のところ空振りみたいです。
普段無いことなので、知らない人が居るだけでちょっと肩がこるかな。
投稿者 kanchan : 23:09 | コメント (2)
2006年05月15日
ずいぶん上達しました
私のことではありません。
娘なんですが最初行った頃は溺れてるんか泳いでるんか分からないような泳ぎ方でしたが、今日あたりから力も抜けて『泳いでる』って感じです(w
この調子で四泳法が出来るようになるまで通ってくれたら良いんだけどな。
投稿者 kanchan : 22:44 | コメント (2)
2006年05月14日
コストコ
今日はコストコに行ってきました。家から歩いて3分程の所にあるアメリカのスーパーです。何でもデカイし量が多いです。今日は人も多くて店員さんも大変そうでした。
隣にある元フランスのスーパー『カルフール』には閑古鳥が鳴いてますがここは平日でも結構人が入ってるそうです。特に土日は多いので余程のことがないと週末に来ないんですが・・・食べるものが家に無くなったんだそうで仕方なく買い物。でも、食べたいものが無く、家にあった蕎麦を湯がいて貰ったので無駄な努力でした(www
子供はカートに乗れて喜んでましたが押すほうは回りに気を使いながら大変です(汗 店内で渋滞してる箇所多数ですから。 嫁さんが大きなプールを買って帰るとゴネまして・・・嘘です。
大きさが分からないから下に立って貰いました(www タバコの代わりじゃありませんけどね(w
投稿者 kanchan : 21:19 | コメント (2)
2006年05月13日
松竹新喜劇
こんなDVDのセットを買ってみました。6巻セットなんでまずは面白いのがいいだろうと『丁稚さのさ節』家族で見ましたが笑ってるのは、TVでやってた頃に見ていた私と母だけ。子供は???だし鹿児島産の嫁も見たことが無いらしく反応がイマイチ。。。
出てくる大工さんが今で言うストーカーっぽいところがいけなかったんだろうか?
近所の友達(東京産)が来たんでこの話をすると妙に反応が良く、特に『ウチの嫁が見たいと言ってた!』と(w 面白いんだけどなぁ~どうすればウチの家族に浸透するだろう。。。
反応薄いと次が買いにくいと心配な今日この頃(w
投稿者 kanchan : 21:27 | コメント (0)
2006年05月12日
ちょっと大変^^;
このところリフォーム&新築でいろいろ決めないといけない事、選ばないといけない事、
考える事が多すぎてちょっと大変^^;
まぁ、そう何回も経験できることでも無いんだし、
遅くても8月一杯で終わっちゃうんだから楽しんでやって行こうと(w
間違った選択をしても困るのは自分で笑うのも自分だしね。
また明日もお引越しかな、重いもの多そうだから早く寝て充電しないと(www
投稿者 kanchan : 20:35 | コメント (2)
2006年05月11日
指がぁ~
今日はチェロのレッスンの日。仕事も自分だけほぼ定時に終わらせ夕食を頂く。ちょっと前まではいつもみんなと夕食を食べてた気がするんだけど最近、自分だけ一人で遅い時間に食べてるな。やっぱりみんなで食べるほうが良いかな(w その後、チビちゃんをお風呂に入れてから教室へ出撃!
他の方達もGWを挟み時間が空いているので心配だと・・・。 私なんかすっかり忘れちゃってる気分で心配どころか開き直っちゃってました(www ロビーで暫し談笑しているとお時間ですよと先生が迎えに来てくれた。
始まってみると思いのほか色々と憶えてるもんだと内心、自我自賛。 あくまで他の人達に迷惑かけない程度にですけどね(w
今日は初めて弦を押さえて音を出すって事をしました。小難しいことは分かりませんが指先が痛い。
なぜか中指がとても痛いです(>_<) そのうち一時間続くのかと思うとちょっと慣れるまで大変そうです。
帰り際にフロアーでみんな『何時買います?』って話をしてました。いつか家族でひとつの曲を演奏したいので買うことにはなるんでしょうけど、これも引越しが終わって生活が安定するまでは買わないほうが得策かな。
投稿者 kanchan : 22:22 | コメント (0)
2006年05月10日
打ち合わせ三昧
朝一は工場でパートさん達と新しい商品の打ち合わせ。
そうしてるうちに工務店さんから電話がありエレベーターと外壁、電気とガスの打ち合わせをしたいから店に来るとか、急いで事務所へ帰る。
そのあとGW前からの予定で警備会社の人と警備範囲と料金の折衝。
高い高いと言いたいこと言っておく(w もう一度、見積もりしてもらうことになった。
実際、今の家をもしてもらってるんだけど、他社からすれば高いのだから仕方ない。
ここまででお昼になっちゃう。。。
昼からは防犯カメラの設備。
これは友達がその手の会社をやってるので色々相談に乗ってもらう。
この日は見積もりをお願いして配線のプランを教えて貰って書き留める。
その後、現地にて工務店さんと電気屋さんと電気関係全般の打ち合わせ。
既設建物のリフォームが悩みどころか。。。
で、一日が終わってしまいました・・・・・・・。
今から頑張って明日の段取りと図面を書き上げにゃならんのか!
さー がんばるぞぉ~!
投稿者 kanchan : 20:18 | コメント (0)
2006年05月09日
暑いですねぇ^^;
すっかり暑くなってきました^^; 今日から半袖のポロシャツでお仕事してました。
昨日まではTシャツに長袖のシャツだったのに。その長袖のシャツも『こんなにボロボロのシャツ着て!』と言われながら今朝、捨てられました。引っ越す前に捨てるつもりだったんですけどね(www
すでにウチには冬物の服や着物は何も残ってません。全部新しい家に移動済みです。
夏服も着ないのもは捨てながら、引越しの時には何も無いようにしてやる!
しかし8月の引越しは考えるだけで干からびちまいそうだな・・・。
投稿者 kanchan : 20:57 | コメント (2)
2006年05月08日
つかしん?
GW終わって早々スイミングか・・・ちょっとへばるなっと思いながら『つかしん』へ。
噂には聞いてたけどリニューアルしたって?キレイなったって?ほんとかなぁ?
行ってびっくり!夜なのに人が居る!!しかも沢山!!!外の ベンチに座ってる人も多数!!!
GW前はゴーストタウンみたいだったのに。
でも、時間の問題で終わってしまいそう。なんとなくそんな気がする。グンゼだけは無くなって欲しくないなぁ。
投稿者 kanchan : 22:38 | コメント (0)
2006年05月07日
勝ちリング
はい、キリンさんが二本目の勝ちリングを送ってきてくれましたぁ~~~~~~!!
気分は懸賞マニアです(w
でもTシャツはダメだったようですね。。。本番用のTシャツが欲しかったんだけどなぁ。
頑張って(何を?)もう一枚ぐらいハガキ送ってみようかな(www
投稿者 kanchan : 21:51 | コメント (0)
2006年05月06日
洗車
朝から頑張って2台とも洗車。気候も良いんで洗車してても気分がよかったです。
ちょっと前までは寒くてなかなか洗ってやれなかったり洗っても一台ずつしかできなかったりでした。
ボルボはコーティングしてないのでワックスをかけて貰いにGSに里子に出し事もしばしばですが、エスティマはあのデカイのにワックスかけるのは一苦労かと新車のときから5年ぐらいワックスかけなくても良いようにコーティングしてもらってるんで簡単に洗うだけでワックスかけたみたいにピカピカなります。
でも明日は雨・・・悔しいから止むまで車庫から出さんとこかな・・・。
投稿者 kanchan : 20:22 | コメント (3)
2006年05月05日
日本橋
今日は日本橋に子供といってきました。子供はPS2のソフト、私は新しい家の防犯カメラ用の液晶を買うために。 結局、お互いに一番欲しいものは見つからなかったのでCDでも買って帰るつもりだったんですが。。。ここでもくじ引きがあり、子供に引かせたら・・・大当たりでした!
CDでもDVDでも¥5000までならなんでも無料の券を貰えました(www
当然、権利は娘にあってなにやらアニメのDVDを貰ってました。本人曰く『お金を出して買うほどでもないけど、貰えるなら欲しいソフト』だそうです。価格も¥4500で限度額相当。。。我が子ながら大したもんですわ(w
投稿者 kanchan : 21:24 | コメント (2)
2006年05月04日
お買い物
今日は奥様のお買い物にお付き合いでした。
服とか悩みだすと・・・大変なので子供二人を連れて邪魔しないようにウロウロ(w
先日のキャンプの影響かその手の店に入りテントを色々見ていると上の子に『そんなものは要りませんから。』っと。 子供に説教されました(www
『いや、海とか行った時に小さな日除けとかいるでしょ?』っと言い訳がましくなってました。
二人ぐらい寝れて設営が簡単で収納も簡単で軽いヤツ・・・バイク用か?(w
投稿者 kanchan : 20:58 | コメント (2)
2006年05月03日
見本市
今日は午前中からインテックス大阪へ行って来ました。こんなのがやってたのでhttp://www.oitfc.jp/festa2/
美味しいもの、楽しいものが沢山ありそうでしたからねぇ~。奥さんはベトナム大使館のお店で下の子の夏用の服を何点か買ってたようです。こちらから何も値切ってないのにまけてくれたそうです。大使館て大阪にあるんかな(w
そしてこの手のイベントではお決まりの『スタンプラリー』~~~!
四つの会場のどこかにあるスタンプを探し集めたら何かがもらえるってやつですね。今年は何かと運が良いみたいなので頑張ってみました。でも、人が多すぎ。。。抽選するだけなのにアホみたいに大きな抽選機だから女子供はまともに回せないので余計に時間が掛かる・・・・・・。
嫁と上の子はハズレのティッシュ(w 私の順番が来たんで抽選機と係りのお兄さんに『こんだけ並ばしてティッシュだけやったらキレるで』と言ってから回したら下から二番目の5等でした(www
サインペンでしたね。まぁ、よしとするか(w
投稿者 kanchan : 21:31 | コメント (0)
2006年05月02日
暇やな・・・。
仕事は暦通りってことで今日も営業してますが・・・ひまやな。
電話もお客も無いことは無いけどパラパラと(w
早めに閉めてオヤジキャンプに出撃しちゃおう(www
投稿者 kanchan : 13:15 | コメント (3)
2006年05月01日
疲れすぎ(* *)
ちょっと頑張りすぎたのか思うように動けません。家の仕事と引越し屋の両方で働いてる気分です。
少しペースダウンさせていかないと引越し本番までもたないか(w
本番は8月なのに(www