« 2007年06月 | メイン | 2007年08月 »
2007年07月31日
練習
9月のキャンプに向けてガソリンランタンを買ったのでその練習。
ホワイトガソリンを入れてポンピング。。。マントルを付けて。。。カラヤキ。。。
燃料バルブを開けながら自動点火スイッチを押して。。。ボンッと音がして無事着火・・・・(w
最初の一発目は両手の産毛と少なくなった前髪を持って行かれるかと冷や汗たっぷり(www
これでなんとか一人でも出来そう(w キャンプ、楽しみぃ~(www
投稿者 kanchan : 19:47 | コメント (4)
2007年07月30日
タンクバッグ
バグスターのタンクバックとタンクカバーを買ったらバックだけ先に来た。
これだけじゃ付けられへんしなぁ(w
投稿者 kanchan : 14:40 | コメント (0)
2007年07月29日
ばたばたと
朝からバタバタと・・・あっという間に過ぎてしまった日曜日(w
午前中は暑くならないうちに選挙とツーバーナーの特訓。
ツーバーナーは何とか使えそう。当日までにもう一回は試してみよう。
午後からは娘を学校へ送ってから洗車。
三台やると流石に痩せそう(汗
バイクだけは車庫へ入れスタンドで上げてから念入りに(w
相変わらずホイルに時間がかかる・・・でも日陰なんでたまにふく風が気持ちよかったりする。
車庫の中も掃除機を掛け、植木にも肥料と水をあげて水関係は終了。
その後、下の子とカルフール、ホームズ、ケーズデンキでお散歩。
カルフールは旅行会社へ行こうかと思ったけど人が多くて断念。明日にするか。
ホームズはコールマンのランタンを購入。最新モデルらしい。試運転は疲れてるんで、また今度。
ケーズデンキは修理に出してあった娘のPSXの引き取り。ついでに仕事場で使う扇風機も購入。
いつもなら子連れで荷物が多い場合、車まで一緒に来てくれるのに今日は人が多いからかレジまででした。。。
片手に子供、片手にPSXと扇風機を抱え炎天下の車まで行くのは大変でした(w
さて、今週もこの調子で頑張るぞっと(w
投稿者 kanchan : 20:39 | コメント (0)
2007年07月28日
夏祭り
お姉さま、夕方より友達数人と浴衣で出陣~
りんご飴を買ってきてました♪
今食べて美味しいんかなぁ~。
投稿者 kanchan : 21:15 | コメント (0)
2007年07月27日
プール
ベランダでやりたい放題やられてます(w
気持ちよさそうでうらやましい限りです。
投稿者 kanchan : 15:11 | コメント (0)
2007年07月26日
ゴムの木の新芽
一つは死角に出来ていたので二度ビックリ!
これでまた増やすぞぉ~♪
投稿者 kanchan : 17:24 | コメント (0)
2007年07月25日
そろそろ
新しいバックアップ用のHDDを買わないと。
500Gか750Gにするか1Tオーバーのサーバータイプにするか・・・。
悩みますなぁ。
投稿者 kanchan : 19:31 | コメント (0)
2007年07月24日
根っこ
採り木をしたマングーカズラの一つから根っこらしきものが出てた♪
どこまで育つことやら(w
投稿者 kanchan : 20:21 | コメント (0)
2007年07月23日
暑い。。。
まだ七月なのに暑い・・・。
こんなこと言ってちゃダメかなぁ~。。。
投稿者 kanchan : 22:30 | コメント (0)
2007年07月22日
メガマック
お昼ごはんは公園のベンチで(w
私と上の子はマックのドライブスルー。
嫁と下の子は有機野菜の店の弁当。
私はメガマックにしました。
ちょっと弱気でこれとシェイクだけにしたんですが全然足りません。
嫁の蕎麦にも手を出しちゃいました(www
しかし下の子の頭と同じくらいの大きさのメガマック。
それで物足らない私の胃袋・・・。
痩せられない訳ですねぇ(wwwwww
投稿者 kanchan : 22:24 | コメント (2)
2007年07月21日
周山街道
久しぶりに下道で行ってみた。
・・・・・・遠かったぁ~。
特に国道477。 国道じゃなくて酷道。
雨には降られず気持ちのいい気温だった。
でも酷道は嫌い。疲れた(w
投稿者 kanchan : 23:18 | コメント (0)
2007年07月20日
勝ちT 2007
キリンさんの勝ちT。
去年の4月に続き今年も頂いちゃいました♪
ちょっと諦めかけてたんですが、届きました!
今年のはリバーシブル。
暑くて着れませんな(www
投稿者 kanchan : 22:12 | コメント (0)
2007年07月19日
シンコペーテッド・クロック
今日からシンコペーテッド・クロックのレッスンが始まりました。
もうクタクタです(w
リズム感が極端に乏しい私にはとても辛い曲です(冷汗
他の方のリズムまで狂わしながらも頑張りましたが・・・最後は自分で笑ってしまいました(www
この曲はゆっくりしっかりやるそうです。
さらっと流して欲しかった。。。。。。
投稿者 kanchan : 23:11 | コメント (0)
2007年07月18日
坊主
クリクリ坊主の義弟の子が遊びに来てた(w
久しぶりに坊主頭を触ったなぁ。
タオルで引っ張りたかったけどそれはやめた(w
投稿者 kanchan : 22:51 | コメント (0)
2007年07月17日
洗車
昨日は一日中、高圧洗車機の前を走ってた様なもんですし帰って後もそのまま放置でしたから、ある程度は想像できましたけどココまでとは。。。
思わず朝から『俺のレプソルがぁ~!』っとバイクの前で跪きそうでした(泣
パートさん達が来る時間に洗車してる訳にもいかず、みんな帰ってから急いで洗車♪
ざっと洗って車庫の中で乾かしてます。
明日はホイルと細かいところをキレイにしよう~♪
投稿者 kanchan : 23:08 | コメント (2)
2007年07月16日
ツーリング
ツーリングに行ってきました。
途中から雨となり残念でしたがこれもツーリングでしょうね(w
相変わらずのメンバーなので相変わらずのハイペース。
良く走り、良く喋り、良く笑うツーリングなんでもうクタクタになりました。
ざっと400kmですが皆さんはきっと物足らないんでしょうね~(w
投稿者 kanchan : 21:03 | コメント (2)
2007年07月15日
台風でしたが
昨日から淡路島に遊びに行ってきました。
行きの明石海峡大橋は車が横に転ぶかと思うほどの風にビクビクしながらのドライブでした。
当然今日も海に入ることもなく海岸のお散歩が限界でした。
まぁ温泉と新鮮な魚介類を楽しめたので大人はOKでしたが(w
そのままでは寂しいので徳島に渡り大塚国際美術館へ。
鳴門海峡は淡路海峡以上の強風でした、なんと40km/h規制。。。
タンデムツー中のスクーターが橋の途中で立ち往生してました、あれは怖かったと思います。
ZZR1400もパトカーに捕まってましたよ。
あの風だと振り切れないと観念したんでしょうか?
どっちにしても40km/h規制は辛いわな。。。
投稿者 kanchan : 21:13 | コメント (2)
2007年07月14日
台風ですか・・・。
せっかくの連休なのに雨ですか・・・。
台風だし。 やだなぁ~。。。
投稿者 kanchan : 09:55 | コメント (0)
2007年07月13日
渋滞
今日は神戸のカイロの先生のところに娘と一緒に行ってきた♪
身体は良い感じにして貰ったので気分は良い。
ただ行きも帰りも事故渋滞。。。
高速道路じゃ無くて拘束道路。。。。。。
投稿者 kanchan : 22:16 | コメント (0)
2007年07月12日
良い調子(w
今週も良い感じで御座いました。
チェロのスクールです♪
音が外れません。
ただリズムが合いません(w
これじゃ~曲にならんなぁ~(www
投稿者 kanchan : 23:41 | コメント (0)
2007年07月11日
変な癖
このところ下の子の寝つきが悪い。
あんまり騒ぐんでママチャリに乗せて近所を走ると寝てしまう。。。
変な癖をつけてしまいそう(w
投稿者 kanchan : 22:48 | コメント (0)
2007年07月10日
日本製
今日は掃除機を買いに行きました。
色々見ましたが・・・やはり『日本製』でしょうか?
少し安いからといって知らない間に火が出るような話の聞く某国製は怖いですからね。
小心者ですよね(www
投稿者 kanchan : 22:11 | コメント (0)
2007年07月09日
テント
先週末に購入したテントを組んでみた。
購入したお店のお姉さんがデモ用のテントで組み方と片付け方を実際に組んだり畳んだりして教えて貰ったので何とか一人でも出来た(w
組み立てに35分、片付けるのは20分程かな。
初めてにしては上手く出来たんじゃないかな?
実際はペグを打ったりしないといけないんだろうけど、そのときは娘にも手伝って貰うんだからもっと早く出来そうな感じかな。
ランドブリーブ6LX・・・しかしデカイ。。。
車庫の中で収まるかと思ったけど甘かった。。。後ろにCBRがあるとは言えリビングが外に出ちゃった(w
でもこれだと現地でもゆっくり出来そう(w
投稿者 kanchan : 20:24 | コメント (1)
2007年07月08日
バザー
今日は学校のバザーでした。
奥様は手芸品の売り子さん、私は下の子のお守り、お姉ちゃんは友達と遊んでました(w
しかし暑かった。。。久しぶりに暑さで『めまい』を感じましたわ。。。
そkで下の子は初めてのカキ氷♪
初めはどうやっても食べませんでしたが、お姉ちゃん達が食べているのを見て少しだけ食べてましたがかき混ぜる方が楽しかったようです。
口に入れるのはポカリスエットの方が良かったようです。
しかし暑かったなぁ~。。。
帰ってシャワーを浴びてからのビール、最高でした(www
投稿者 kanchan : 22:19 | コメント (2)
2007年07月07日
走ってきました♪
今日は太陽も出てないし、思いのほか暑くも無かったので走ってきました(w
やっぱり山の中は涼しいぃ~♪
でも移動中は地獄ですな(w
もう少し涼しいげな装備で走りに行かないと現地に行くまでに干からびそう(汗
投稿者 kanchan : 22:36 | コメント (3)
2007年07月06日
調律師
今日はピアノの調律師の方が来てました。
調律師の方曰く、やはり弦楽器なので最初はよく弦が伸びて音が変わるそうです。
うちのも2時間ほどかけて調律してもらってました。
帰りに対応したのが私だったんですが『これで気持ちの良い音になりましたよ』っと言われましたが。。。
全然、判りませんでした(www
娘曰く『確かに直ってる』そうです。
そんな日が私にもあるんだろうか。。。。。。
投稿者 kanchan : 23:16 | コメント (0)
2007年07月05日
こんな時もあるかな。
2週間、殆ど練習らしい時間も取れずにレッスンに向かう。
どうにも気持ちが前向きになれんなぁ~っとトボトボ向かう。。。
まず音階から。。。んっ?今日は調子良いかな?
次に課題曲『威風堂々』。。。んっ?なんか良い感じ~(w
同じクラスの人が何度か引っかかる中、スムーズに指が動くし音が外れない!
最後に先生も含めみんなで合わせて見ましょうってことで張り切っちゃう(w
俺は天才かぁ~っと心の中で叫んでみたら最後の音が大きく外れた。。。
まぁ、こんな時もあるかな。 でも、やっぱり楽しかったなぁ~♪
投稿者 kanchan : 23:18 | コメント (2)
2007年07月04日
サンスベリアの芽
知らない間にサンスベリアの鉢から小さな芽がいくつか出てきてた。
こりゃ植え替えとかしないとダメなんだろうか・・・。
でも来年かなぁ~(w
かわいい芽が枯れませんように♪
投稿者 kanchan : 21:11 | コメント (0)
2007年07月03日
カレンダー
何かと行事が多い月みたいです。
土日は全て何かが入ってる状態。
気をつけないと、休める日が無いかも(w
投稿者 kanchan : 22:41 | コメント (0)
2007年07月02日
虫除け
そろそろそんな物が要る季節ですよね。
足の多いのとか特に苦手です。。。
昔は触れたであろうダンゴムシとかも、今はまるでダメです(> <)
投稿者 kanchan : 21:58 | コメント (0)
2007年07月01日
オルゴール療法
知人に教えて貰ったんですがオルゴール療法なるものがあるそうです。
興味本位で見に行ってきました(w
お店に入ってしまえば良い雰囲気なんですが入るまでが敷居が高そうな感じで困りました。
確かに心地よい音でしたがお値段もそれなりのもんでした。
うちの子が真剣に見ているのはそれこそオーケストラのように感じるほどのものでした。
ただこの小さな木箱が私のバイクより高いってところが私としては納得行かないんですがね(w
確かに良い音はしてますが『療法』と言い切って良いもんなんでしょうかね~。
私は『二輪療法』ってことでご勘弁を(www